ファインダーは追憶の小窓

写真が好き。だれでも気になる小さなことや奥深いこと。そんなことを皆さんと一緒に考えて写真について深めてみたいと思います。

2019-01-01から1年間の記事一覧

ハービー・山口さんの写真と言葉で。

寒くなってきましたね。 僕は寒くなるとどうしても出不精になり、写真を撮る機会も減ってしまっています。 それに、最近は朝晩の通勤でも同じコースを歩く繰り返しになっていることから、ますます新しい発見もなく、写真を撮る欲求も減ってしまってるなぁと…

ピントはどうやって合わせてる?

前回、ピントが合っていない写真について話をしました。 そこでは、たとえピントが合ってなくても作品として成立する場合することを考えてみましたが、基本的には僕も写真を撮るときはピントを合わせることを前提としています。 スナップ写真が好きなことか…

ジャスピン以外の写真はダメな写真?

僕はスナップショットが大好きです。 写真が好きになったころは、江ノ島やら松本城やらに行って風景をよく撮りに行きましたが、結局は絵ハガキだったりポスターだったりで見たことのあるような写真ばかり撮ってしまっていました。 それはそれで撮影の基本を…

レンズ沼から抜け出すには。

以前にも書きましたが、日本人には道具が好きな人が多いようです。 パソコン、スマートフォン、自動車、その他もろもろの機械についてそのスペックやら特長やらを考察するのがひとつの趣味になっている方々です。 その中で、写真が趣味の方は、写真が趣味な…

トリミングって使う?使わない?

ちょっとサボってまして、ひさしぶりの記事アップとなります。 今回は、トリミングってどうなの?ということについて少し考えてみたいと思います。 トリミングは、写真をかじったことのある方なら大概やったことがあるでしょう。 特に今はデジタルカメラが主…

スナップショットは写真の極意だ。

「私の作品を見た人がさまざまな印象を受けるということに魅了される。私は前もって熟慮するタイプの写真家ではない。撮りたい光景に出会ったら、さっとものにする。機会があれば、私はいつだって外に出て写真を撮りたいと思う。撮るものを探しに行く必要は…

写真に興味を持った方々に。

写真って、常に身近にある存在ですよね。 僕もそこそこのいい歳ではありますが、いまだに自分の生まれた頃からの写真が残っています。(モノクロなんですがね(笑)) 身近であるからこそ、なにかの時には写真を残しておきたいですし、どうせ撮るなら少しで…

レンズとカメラの保管はどうする?

今年も毎日暑いですね… 梅雨は長くてジメジメしていましたし、開けたら一気に猛暑。 これでは身体もバテてしまいますよね。 僕は、外に写真を撮りに行こうという気すら萎えてしまっています(笑) でもそんなふうにカメラを持ち出さないとき、皆さんはどのよ…

心に残る写真集〜センチメンタルな旅

10年ほど前の話ですが、写真家の荒木経惟氏の愛描チロが22歳で他界し、当時の新聞等でも取り上げられていました。 その時、僕は、チロと荒木氏の最後の半年間をまとめた「センチメンタルな旅 春の旅」という写真集を購入しました。900部限定出版とのことだ…

ましかく写真。

いま、インスタグラムが一般化して、ましかくな写真がポピュラーになりました。 一般的な写真のサイズ(縦横の比率)はフィルムやデジタル一眼レフでは2:3、コンデジでも3:4なので、デジカメでも基本的にデフォルトの設定のまま写真を撮ると横長に写り…

だれもが写真を美しく撮れる時代。

ある写真仲間との会話。「今のカメラはフルオートでだれでもそれなりの写真が撮れるよねぇ」「そうそう、露出なんて知らなくても全然関係ないもんねー」「コンデジなんかじゃ、ニッコリ笑ったタイミングで自動的にシャッター切れたりするもん。もう撮影者な…

貴婦人と呼ばれたカメラ(CONTESSA35)

CONTESSA35という古いカメラが手元にあります。 このカメラ、ツァイス・イコン製で1950年位発売されたものです。 いわゆる蛇腹カメラで、レンズはテッサー45mmF2.8とツァイスが誇るレンズだけあってとてもシャープに写ります。 それに、ドレイカイル式…

富士フィルムの気概

今日、富士フィルムのデジタルカメラに関する開発者のインタビュー記事が出ていました。 ちょっと感激したのでブログでも紹介したいと思います。 ご興味のある方はぜひご一読ください。 開発者インタビュー:フィルム写真に徹底的にこだわったデジタル。富士…

SNSや絵葉書で見たような写真が撮りたいですか?

写真に興味を持った方は、いろんなキレイな写真を撮りたくなるのが常です。 どんな写真が撮りたいか、ジャンルはいろいろあると思います。 SNSが一般的にあっている今では、まずはフードをきれいに撮りたいという方も多いでしょう。 インスタグラムやフェイ…

改めて、写真は機材じゃあない。

やはり写真は機材ではないと痛感する今日この頃。 カメラやレンズがいかに精巧なものでも、ウデが無ければ宝の持ち腐れ。やっぱりイメージ通りに撮れていないとガッカリしますね。 最近は「これは」と思うシーンではフィルムでも露出やアングルを微妙に変え…

素晴らしいモノクロ写真の世界

誰だったか忘れましたが、有名な日本のフォトグラファーが「モノクロームは無限の色彩を感じさせる」というようなことを言っていました。 僕はそこそこのいい歳なので、自分の幼い頃の写真はモノクロでした。 でも、フジカラーやサクラカラーなどのカラーネ…

思い出

今でもたまに思い出す。父がどこからか一眼レフを持ち出してきた時のことだ。あれは小学生の低学年の頃だったと思う。記憶は定かではないが、オリンパスかペンタックスだったはずだ。すごいものを見せてもらった高揚感で自分にも撮らせてほしいとせがみ、父…

フィルムカメラのススメ

僕は、以前から結構いろんな方に「フィルム写真おもしろいし、露出計も無い古いマニュアルカメラだと撮影技術の勉強にもなるからやってみたら?」とお勧めしています。完全にデジタルが主流な今、フィルム写真などという不便なものを嗜むなんて時代錯誤的感…

デジタルかフィルムか。

今回はデジタルとフィルムについて僕なりの考えをつらつらとお話ししたいと思います。 皆さんご存知の通り、写真はもともとフィルムで撮られていました。 撮ったフィルムを現像し、それをプリントして写真にするという時代が長く続きましたが、この20年く…

フィルムとプリント

昨日、ある本を読んでいて眼に留まった一節。「ネガは楽譜であり、プリントは演奏である」これはアンセル・アダムスの言葉。けだし名言だ。 春(Rolleiflex2.8E) 【買い回りetcでポイント最大23倍 〜5/18 1:59まで】FUJIFILM[フジフイルム] PRO400H 120 12…

簡単に上手に見える構図の取り方。

前回、カメラはフルオートになって露出の失敗がほとんど無くなったうえ、手ぶれ補正まで強力になってきたので、撮影者が腕を振るえるのは構図だけとなったかもしれないということを書きました。 まぁ、これは極端な話であって、一眼レフやミラーレスの本格的…

寄れるレンズ。

ずいぶん以前、あるデジタルカメラを買うにあたって、ネットでいろいろとレビュー記事なんかを調べていて気になったことが。すると「Leica X1に搭載されているエルマリート24mmF2.8は寄れないのがタマにキズ」というコメントが複数の記事に。確かにこのレ…

ライカ M3

渋谷にて ライカはライカ。 機材にあまりこだわりがなくなってきた今でも、ライカは特別なカメラの一つです。 昔は「ライカ一台、家一軒」と言われたそうで、相当高価なカメラでした。 そんな超高価なカメラが、いまでは中古で僕のような普通のおじさんでも…

散歩写真

僕の写真は、ほぼすべて“散歩写真”です。カッコよく言うとストリートスナップかもしれませんが、基本的には“散歩写真”だと思っています。以前は、たまには三脚なんか持ち出して夕陽の落ちる江の島を狙いに行ったり、平塚のさる丘の上から陽の落ちた湘南海岸…

独り言(その2:フルサイズ)

つれづれに思うことの続きです。今回は、デジタルカメラで言うところの“フルサイズ”について感じていること。ただ、僕はデジタルな技術論や知識についてはほとんど持ち合わせていませんので、別のアプローチから“フルサイズ”について考えていることを独り言…

独り言(玉ボケ写真)

なんだかなぁ…と思っていることをつれづれに。。。 いわゆる「玉ボケ」写真について。自分も玉ボケ写真を撮らないとは言いませんが、中にはそんなのばかりというパターンもあります。それも年間通して…以前から申し上げていますが、「玉ボケ」なんて開放絞り…

単焦点レンズでの撮影のキモ。

ずいぶん以前ですが、ユニクロのCMでプラウベル・マキナを首からぶら下げた石川直樹氏がこんなこと言っていたのを覚えています。 『僕は蛇腹の古いカメラしか持ってないし、 それしか持っていかない。 寄った写真が撮りたかったら歩いて寄るし、 引いた写真が…

Planar(プラナー)というレンズ。

Planarというレンズをお聞きになったことがある方も多いかと思いますが、このレンズは特に日本では最も人気の高いレンズの一つだと思います。そこで、受け売りな部分もありますがPlanarについて少々お話してみたいと思います。そもそもCarl Zeiss社でPlanar…

ある報道写真家について

ピューリッツァー賞受賞後に自殺したケビン・カーターという報道カメラマンについて。 彼は飢餓地帯であったスーダンで撮った「ハゲワシと少女」という写真でピューリッツァー賞を受賞したのですが、この写真を巡って「報道か人命か」という論争が巻き起こり…

ピント合わせ。

ピント合わせって、皆さんどうされてますか? 「そんなのカメラが自動でしてくれるから意識なんてしてないよ」という方も多いかもしれません。 たしかに、今のカメラはオートフォーカス、それもかなり精度が高くなっていますので、昔のようにピントがずれる…